やってきた新年度

新年度の終わりの見えない業務に忙殺されておりましたが生きております。1月末に始めて3月末まで約2ヶ月間、毎日欠かさず1つずつあげていたブログですが、それが途切れたことによって気づけば10日も更新していませんでした。

 

※今日はただの愚痴でしかないので忙しい方はスルーお願いします。

 

その職場をあと4ヶ月ほどでやめることになっているのですが、それぞれが各々の悪口、陰口を言い合う部署になってしまい気が滅入っています。自分もその一員であることがなおさら気を重くします。どうしてこんな部署になってしまったのかなーとちょっと考えると、仕事をどれだけやるかを各個人に任されていてそれに対する評価制度が全くないからだろうなと考えます。毎日文字通り死ぬほど忙しく、朝買ったペットボトルのお水がほんのちょっとしか減らない日もあり、食事にいけないことも多々あります。お水を飲む時間ぐらいあるのですが、それすらもったいないと思えるぐらいの忙しさなのです。そんな中でも誰にも言われなくても、時間に制約のある、優先順位の高い業務をどんどん減らしてくれる人と、マイペースに自分ができる仕事を時間をかけて終わらせる人の評価が全く変わらないのです。

 

少しでも仕事が減るのはありがたいから、周りもマイペースな人に何も言えず、管理職が業務量を平等に配分することもないので、陰口とも捉えられる不満が日常的に出てくるのだろうと推測します。自分はちょうど中間ぐらいの働きぶりであれば良い方かな。評価に繋がらないのにあほらしいと思いつつ仕事してしまう部分があり、そういったことをかえりみずどんどん仕事をこなす人を尊敬する日々です。

 

今思っているのは明日からは「評価に繋がらないのにあほらしい」の部分を無くして自分もできるだけのことをやり、そして自分にどこまでできるのか試してみることにしました。その先に見えるものはやはり不満だろうか。ただ、職場の改善提案を出したいので、自分でやれることをやって上司含め管理職に掛け合おうと決意しました。

 

ストレス社会の真っ只中においても安らぎを得られる瞬間もあり、我が家の猫たちが膝の上で、おそらく自分を信頼してくれているからだと思うけど、スヤスヤーっと気持ち良さそうに寝てるのを見ると幸せだなあって思うのです。

 

明日、自分がどこまで頑張れるか楽しみにしながら寝ることにします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です